MSI K9vgm V User Manual
Have a look at the manual MSI K9vgm V User Manual online for free. It’s possible to download the document as PDF or print. UserManuals.tech offer 62 MSI manuals and user’s guides for free. Share the user manual or guide on Facebook, Twitter or Google+.
75 ヒートシンクと CPUファンの取り付け CPU を取 り付け る場合には、 オー バーヒートを 防ぐために ヒートシンクとクー ラーを CPU に密着 するように 確実に取 り付け てください。 も し CPU クーラーが 無い場合には 販売店様にてご購入 後ヒ ートシンクとクー ラーを 取り付け てください。 また、 ヒートシンクを CPUに装着 する場合には 必要 に応じてシリ コン グ リスを 塗布してください。 新 品のヒートシンクを 使用する場合、 多くにはシリ コン グ リスが予め 塗布されています。 後 から シ リ コ ン グ リスを 付け足す場合は、 古いシリ コン グ リスを アル コールな どを使っ てきれいに 拭って か ら 新たにシリ コン グ リスを 塗布します。 下記の 手順に従 って 正 しく CPU とCPU クーラーを 装着 してください。 装着 方法 を誤 ると最 悪の 場合 CPU やマザーボードな どの 破損 を招 きます。 1. ヒートシンクとリ テンション キットが 噛み合うように ヒート シンクを 乗せます。フ ァンの 電源 ケー ブルと コネクタの 位 置関係 を確 認して下さい。 2. 次に金属 製の固定バネ の片側 を押 し下げてソ ケットのフ ックに 取り付け ます。 バネの反対側も同様 に押 し下げて 固 定します。 3. 固定レバ ーのフック 部分を回 して、 固定ボルトに 引っ掛 け ます。 4. 最後に CPU ファンの 電源 ケー ブルを コネクタに 接続 しま す。 ■ 注意事項 ■ 1. 使用する CPU クーラーは、 CPUの熱量 に適 した 物であることを 必ず確認してください。 2. BIOS のH/W Monitor メニ ュー中の PC Health Status にあるCPU温度情報 を確 認してく ださい。 3. CPU の取 り付け取 り外 しは、 20回以 下に留めて下さい。 不必要 な取 り付け取 り外 しは、ソ ケ ット 破損の 原因となります。
76 メモリ 本製品 には、最 大2GB のメモ リ容 量の 240 ピンソ ケットが 2個あります。 DDRII DIMM スロット 上、 DDRII400/DDRII533/DDRII667/DDRII800 SDRAM モジュールをインストールすることがで きます。 適切に作動 する為に、 少なくと も1つ の DIMM モジュールをインストールする 必要があり ます。 (最新の メモリモ ジュール対応表は下記のホームページ からご参考 ください。 http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_trp_list.php ) 1. DDRII DIMM スロットには絵に描 いてあるような VOLTの切れ 込み があります。このため、 DIMM メモリは 1方 向 にし か挿入できま せん。 2. DIMM メモリモ ジュールを DIMMスロットに 垂直に差込 み、押 し込 み ます。 3. DIMM スロットの両側にあるプ ラスチッククリップが 自動的に固 定されます。 ATX 24 ピン電源コネクター : ATX1 ATX 電源 24ピンコネ クタを 接続 します。 接続の際には コネクタの 向 きに 注意 して奥までし っかり差 し込ん でください。 通常はコネ クタのフックの 向 きを合 わせれば 正しく 接続 されます。 ATX 12V 電源コネクター : JPW1 本製品 では補助 電源として ATX +12V 4 ピン コネ クター (JPW1) を使用 します。 FDD コネクター : FDD1 本製品 は360K, 720K, 1.2M, 1.44M 及び 2.88M のフロッ ピーデ ィスクド ライ ブ に対 応しています。 1 342 GND 12V GND 12V1 122413 +3.3V +3.3V -12V +3.3V GND GND PS-ON# +5V GND GND GND +5V GND GND Res PWR OK +5V 5VSB +5V +12V +5V +12V GND NCNotchVolt
77 1 7 IDE コネクター : IDE1/IDE2 本製品 はPIO モード 1~ 4/Bus Master/Ultra DMA 66/100/133 をサポートするIDEコ ネ クターを 2本 搭載 しています。 1つ の コネ クターには 2台 の Ultra ATA デバ イスを 接 続 することができます。 ◆ポイント◆ 一 つのチ ャネルに 2台 の IDE デバイスを 接続する場合は、デ バイス上のジ ャンパ ピンでマス ター / ス レー ブの 設定 を行 います。 設定方法 につ いては IDEドラ イ ブ付 属の技術仕 様書 を参 照してく ださい。 シリアル ATA コネクター : SATA1/SATA2 SATA1~SATA2 はデュアルの 高速 Serial ATA インターフェイスポートです。これ らのポ ートは 第一世代 Serial ATA インターフェイスで、 転送速度は 150 MB/s となります。 コネ ク タは Serial ATA 1.0 の規格 に完全 な互換 性をもっ ています。 1つ の コネ クタに つき、 1 つ のハードデ ィスクを 接続することが 出来ます。 ■ 注意事項 ■ シリ アル ATA ケー ブルは 従来の IDE ケー ブルに 比べ 、配線 が細くて 取り回 しが 楽にな っていま す。し かしケ ーブルに 折り目 が残 るような 急角度の 折り曲 げを 行うと、デー タ転送 の途 中でデー タが 失わ れる 可能性 がありますのでご 注意ください。 CD-In コネクター : JCD1 CD-ROM ドラ イ ブ の オーデ ィオケ ーブルを 接続 します。 SPDIF-Out コネクター: SPDOUT( オプション) この コネクタは、デジ タル ・オ ーデ ィオ伝送 を対象とした SPDIF (Sony & Philips Digital Interconnect Format) インタフェース 接続するために 使 用 します。 LR GND VCC SPDIF GND
78 Control Control SENSOR +12VGND GND +12V NC CPU_FAN SYS_FAN IrDA 赤外線モジュール・ヘッダー : JIR1 赤 外線 モジュールに 接続するための コネクタです。この 機能を使用 するためには BIOS の中の IR機能で設 定する 必要 があります。 JIR1は Intel Front Panel I/O Connectivity Design Guide に準拠しています。 ケース開放センサーコネクタ : JC1 この コネクタは 2 ピンの ケーススイッチに 接続されます。 ファン電源コネクタ : CPU_FAN/SYS_FAN(optional) これ らの コネ クタは +12V の4ピ ンコネ クタ CPU_FAN (processor fan) をサポートし、3ピ ンコネ クタ SYS_FAN (system fan) をサポートします。本製品のシ ス テムハード ウェアモ ニタ機 能を使用 する場合はフ ァン 回 転数 センサー 機能 がついたフ ァンを 使用 する必要 があ ります。 . ◆ポイント◆ ヒ ートシンク &クーリン グファンは CPU の発熱量 にあった、 適切 なものを 使用 してください。 フロントパネルピンヘッダー : JFP1 フロントパ ネルの 電源スイッチ や状態 表示 LED と信号 のや り取 りをするた めの、フロントパ ネル ピン ヘ ッダ ーです。 JFP1はIntel 社が提 唱するフロント パ ネル I/O 接続 デザイン ガイドに準拠しています。 フロントパネルオーディオピンヘッダー : JAUD1 フロントパ ネル オ ーデ ィオピ ンヘ ッダ ーを 使用 すると、フロントパ ネル から のオーデ ィオ出力 が 可 能になります。 ピン配列 は Intel Front Panel I/O Connectivity Design Guide に準拠していま す。 ◆ポイント◆ フロントパ ネル オーデ ィオピ ンヘ ッダ を使用 しない場合、 信号の出力 が背面 オーデ ィオ・ポート へ 送信 されるように、 ピン 5、 6 と 9、 10 はジ ャンパしておく 必要があります。 (2)AUD_GND AUD_VCC AUD_RET_R Key AUD_RET_L(10) (1)AUD_MIC AUD_MIC_BIAS AUD_FPOUT_RHP_ON AUD_FPOUT_L(9)JFP1 Power LED HDD LEDReset Switch Power Switch 19 210 GND CINTRU1 2
79 フロント USBピンヘッダー : JUSB1/JUSB2 本製品 には拡張 USB 2.0 ピンヘ ッダ ーを 搭載 しています。 USB 2.0 テクノロジーは最 大スループット 480Mbps(理論値) を 誇 り、 旧来 のUSB1.1 と比較 して40倍の 高速 データ転送 を 行 えるようになりました。 USBは汎用性 が非常 に高 く、 外付け USB ハードデ ィスク やデジ タル カメラ 、MP3 プレイヤ ー、プリン タ な ど様 々な機器 に対応します。 ◆ポイント◆ 配線 の際には VCC とGND を間違え ないようにご 注意ください。この 配線を誤 るとマザーボード あるいは 接続したUSB 機器が損傷 するお それがあります。 シリアルポートピンヘッダー : COM2 本製品 はCOM2 用の 9ピ ンコネ クタを 搭載 しています。 COM2を使用 する 場合には 専用ブラケ ット(別売 り)が 必要 です。 16650A チップを採用 し16 バ イト FIFO にデー タ転送 を行 います。また、この ピンヘ ッダ は オプション 仕様 であり、 製品によって 搭載 /非 搭載 が異なります。 PIN SIGNAL DESCRIPTION PIN SIGNAL DESCRIPTION 1 3 5 7 9 DCD SOUT GND RTS RI Data Carry Detect Receive Data Transmit Data Request To Send Ring Indicate 2 4 6 8 10 SIN DTR DSR CTS X Serial in or receive data Serial out or transmit data Data Set Ready Clear To Send X クリア CMOS ジャンパ : JCLR1 本製品 は電池 によ って、マザーボードの 設定を CMOS RAM で 保 存しています。 JCLR1の2-3 ピンがショートしている 時、CMOS デー タを キ ープしています。マザーボードの CMOSの内容をクリ ア するためには 電源が入 っていないときに 1-2ピンをショートさ せ ます。 MSI Reminds You... CMOS をクリアするには、シス テムが オフの 間にピン 1-2 をショート (短 絡)します。 次いで ピン 2-3 をシ ョートに 戻します。シス テム 起動時の CMOS のクリアは 絶対止めて下さい。マザーボードの 破損や 火災 などに 及 ぶ危険 があります。 必ず電源コードを 抜いて下さい。 (2)VCC USB1- GND GND USB0- USB0+USB1+ USB0C(10) (1)VCC Key(9)
80 PCI Express x16 Slot PCI Express は、周辺 機器と通 信 環境 の 高速 化に対応する べく制 定された 次世代 のシリ アル バス規格 です。 PCI Express は 用途 によ って 1レ ーン (PCI Express 1x ) から 16レーン (PCI Express 16x) ま で 束ね て使用 することが 可能で、 1レ ーン で 従 来 の 32 ビット PCI バスの 約2倍 の、 250MB/ 秒という 高速転送 を実 現しています。 ギガビットイーサ ネット コントロー ラー、 TVチューナ ー カード、 IEEE1394 カードとい った 高速 なデー タ転送 を要 求される カードを PCI Express 接続に することで、 従来 以上に 高速 かつ安定 したシステムが 構築できます。 また、 ビデ オカードに 関しては 主流であった AGP8x バス(帯域幅 2.1GB/秒)から PCI Express 16x (帯域幅 4.0GB/秒)へ の移行 が進んでいます。シス テム バス全 体が PCI Express になること により、 高性能 CPU を初 めとした 各種コンポー ネントの 実力をフルに発 揮し、シス テム 全体の 性 能ア ップが 期待できます。 PCI Express はポイント・ツ ー ・ポイントのシリ アル 伝送 を採 用しているため、 1方 向あたり 2本 、 双 方向で 4本 の信号 ラインが 必要となります。この 1bitシリアル 転送 が可能な最 小限 の構成 を1 レ ーンと 呼びます。 1レ ーンの 転送能力は、 250MB/ 秒です。 PCI (Peripheral Component Interconnect) Slots PCI スロットに 拡張カードを 挿入して、 ユーザーのさま ざまな 機能の拡張 に応えることができます。 拡張カード を 取 り外 したりするときは、 必ず最初 に電源 プラグ を抜 いてください。 PCI Interrupt Request Routing IRQ(interrupt request line の省略形 、I-R-Q と発音する )は、デ バイスが 割り込 み信号 をマイクロ プロセッサに 送信するためのハード ウェア回 線です。 PCIのIRQ ピンは 通常 PCI バス INT A# か ら INT D# ピンに下表のように 接続されています。 Order1 Order2 Order3 Order4 PCI Slot 1 INT B# INT C# INT D# INT A# PCI Slot 2 INT C# INT D# INT A# INT B# PCI Express X16 Slot PCI Express X1 Slot
81 BIOS Setup コ ン ピュー タを 起 動するとシス テムは POST(Power On Self Test) 過程に入 ります。下記の メッセー ジが 画面に表 示されている 間に キーを 押すと 設定 画面に入 ることができます。 DEL: Setup F11: Boot Menu TAB: Logo を押 す前 にこの メッセージが 消えてしま った場合、 電源をいった ん 切 って から ふたたび 投 入 する か、 を押 すか して、シス テムを 再起動してください。 、 、 を 同時 に押 して も再 起動できます Main Page Standard CMOS Features 日 付、時 刻などのシス テムの基 本的な設 定を行 います。 Advanced BIOS Features 拡張 機能の設 定を行 います。 Advanced Chipset Features チップセットの 機能に関連 した設定を行 い、シス テムの 性能 を最 適化 します。 Integrated Peripherals IDE 、サウンド 機能、グ ラフィック 機能など各 種オンボード 機能 の設 定を行 います。 Power Management Setup
82 電源 管理に関 する 設定を行 います。 PnP/PCI Configuration プ ラグ アンドプ レイ機器 やPCI バスに 関する 設定を行 います。 H/W Monitor シス テムの 温度、ファン 回 転速 度などが表 示されます。 Cell Menu 周波 数や電 圧設定 の変更を 行います。 Load Optimized Defaults 工 場出 荷時の BIOS 設定をロードします。 BIOS Setting Password Supervisor パスワードを 設定します。 BIOS設定 画面へ のアクセスを 制限します。 Save & Exit Setup 変更した BIOS設定値を保 存して 終了 します。 Exit Without Saving 変更した 設定 値を保 存せず に終了 します。
83 Cell Menu Current FSB Frequency CPU の動作 クロックを表 示します。 読み取 り専 用です。 Adjust CPU FSB Frequency CPU の周波 数(MHz) を設 定します。 Memory Voltage DDR 速度を上げるために DDR電圧 を調整 します。 DDR電圧を変更すると、シス テムが 不安定 になることがあります。 そのため、 長期にわ たって変更することはお 勧めしま せん。 Auto Disable PCI Clock PCI スロットのデ バイスを 自動的 に検知 します。 [Enabled] に設 定すると、 空の PCI スロットを 検 知 してクロックの発 信を自動的 に停止 します。これにより EMIを低減 することが 可能です。 設定 オ プションは [Enabled], と[Disabled] です。 Spread Spectrum コ ン ピ ュー ターはクロック 信号と呼 ばれるパルス 信号を元 に動作 しています。クロックジェ ネレー タ ーがパルス 信号を発生する 際に、 構造上 やむを得 ずスパイク ノイズと 呼ばれる 電磁妨害 (EMI) が 生じます。基 本的にはボード上の 配線の取 り回 しによ って ノイズを 相殺するように 工夫してい
84 ますが、 特定 環境 下において 外部にノイズが 漏れてしまう場合があります。 通常は[Disabled] で 使用 します。また オー バークロックを かけた環境 で使用 する場合 も[Disabled] に設 定してください。 本 機が発 生するスパイク ノイズによ って 外部 の機器 が何 らか の影響 を受 けてしまうとい った 現 象 が発 生する場合の み、[Enabled] を選択 します。 Spread Spectrum 機能を設 定した場合、クロッ ク 信号 の波形 が鈍 ることがあり、 それによ ってシス テムの 安定 性が 損なわ れることがあります。 設 定オ プションは [Disabled] と[Enabled] です。 Load Optimized Defaults 「 Optimized default 」は 標準 的な設 定 値で、 出荷 時はこの 設定 が適 用されています。 BIOS設定 を変更しす ぎて 元 の値 が分 から なくな ったり、 BIOS 設定 の変更により PCの動作 に支障 が出る ような場合には、この 設定 値をロードして 「Save & Exit 」で 終了 してください。 .